こんにちは、旅好きママのゆっぴーです!
今回は0歳(9ヶ月)&2歳の子ども連れで行った2泊3日の大阪旅行について、持ち物と「本当に使えた神アイテム」をまとめました。
ゆっぴー
実際に「これは助かった!」と感じたアイテムを紹介しています♪
これから旅行を控えているママ・パパに役立つこと間違いなしです!
【保存版】2泊3日・0歳&2歳連れ旅行の持ち物リスト
0歳児(9ヶ月)の持ち物リスト
- おむつ(1日7枚×3日+予備7枚=28枚)
- おしりふき(1パック)
- ミルク・哺乳瓶・洗浄グッズ or 授乳ケープ
- 離乳食パウチ(朝夕分×3日分)+スプーン・スタイ・お手ふき
- ベビーカー・抱っこ紐(場面に応じて使い分け!)
- 着替え(3日分+予備)
- ベビーローション・保湿クリーム
- 歯ブラシ
- おもちゃ(音が小さい&軽いものが◎)
2歳児の持ち物リスト
- 着替え(3日分+予備)
- おむつ(同上)
- おやつ・水筒・ベビー麦茶
- 歯ブラシ
- 絵本・お気に入りのおもちゃ
家族共通で必要なもの
- 健康保険証・母子手帳(病院受診の可能性も想定)
- 常備薬(解熱剤・鼻吸い器・塗り薬など)
- ハンドタオル・ウェットティッシュ
- エコバッグ・ビニール袋(ごみ袋兼ねて必須!)
実際に我が家が準備した子どもの荷物はこんな感じです!
子どものおむつなどで荷物が多かったため、大きいスーツケースに詰めました。
我が家は旅行好きのため、こちらのスーツケースを購入しましたが、利用頻度が少ない方や保管場所の確保が難しい方はレンタルもオススメです◎
【これ持って行って正解!】子連れ旅行の神アイテム5選
【BORNBOON(ボーンブーン)】ヒップシートショルダー
✔️ おしゃれ×機能性!普通のバッグ見えするのに抱っこも楽々。
✔️ 荷物も入って、移動中に大活躍!
パウチ離乳食にぴったり レトルトパウチスプーン
✔️ パウチから直接食べさせられるから荷物も減らせます◎
チェアベルト(携帯用ベビーチェア)
✔️ 外食時にイスやシートベルトがないお店でも安心!
✔️ 滑り落ち防止にも◎
【トミカタウンマップ】持ち歩ける遊び場!
✔️ 折りたたみ式でかさばらない!
✔️ トミカ好きな息子が何時間も集中して遊んでくれました!これは本当にオススメ◎
まとめ|子連れ旅行の成功は“準備”がカギ!
0歳&2歳の子連れ旅行は、事前準備がすべて!
「これがあって助かった〜!」というアイテムがあると、移動中のストレスやトラブルもグンと減ります◎
そして何より、がんばりすぎない・便利グッズに頼るのが子連れ旅行の鉄則!
このリストが、あなたの次の旅行の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!